すしの助 肥後橋駅
レストランの分類: 寿司,魚介料理,海鮮料理,居酒屋,
最後更新:
| 地區:
肥後橋駅食堂
すしの助は肥後橋駅エリアにあります、レストランでは寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋やその他の料理を提供しています、オンネット予約は{$phone}までお電話ください。人の温もりを感じさせ、家庭の味を提供する昔ながらの大衆食堂。一品一品真心を込めて作った料理にスタッフの気取らない笑顔をのせてお出ししています。
レストランの住所は大阪府大阪市西区江戸堀1-23-31です。予算や栄養バランスを考えながら、その日の気分に合わせた組み合わせをお楽しみください。忙しいサラリーマンの方はもちろん、女性の方にも気軽にお越し頂けます。オペレーションや店舗デザインをアレンジし、サラリーマンからご近所の方はもちろん、ご家族連れにも楽しんでいただけるフリースタンディングタイプの食堂です。完全セルフサービス提供により、価格も更にお手頃に。
すしの助
(肥後橋駅>)
店内: | 定期的な換気
隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|
従業員: | 出勤前の検温
マスク常時着用
手洗い・うがいの徹底 |
---|
お客様: | 手指消毒液の用意
入店時の検温 |
---|
予約・
お問い合わせ: | 06-6445-8237 |
---|
予約可否: | 予約可
ご予約のお電話は16:00〜承ります。 |
---|
交通手段: | 地下鉄「肥後橋」駅より徒歩5分
肥後橋駅から326m |
---|
営業時間: | 営業時間
18:00〜翌4:00(L.O3:30)
日曜営業
定休日
なし |
---|
予算: | ¥4000~¥4999 |
---|
予算
(口コミ集計): | ¥2000~¥2999利用金額分布を見る |
---|
支払い方法: | カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可 |
---|
サービス料・
チャージ: | なし |
---|
席数: | 38席(カウンター10席、テーブル1席、座敷22席、掘りごたつ5席、完全個室1室) |
---|
個室: | 有
2人可、4人可 |
---|
貸切: | 可(20人~50人可) |
---|
禁煙・喫煙: | 全席禁煙
(外に喫煙スペースがございます。) |
---|
駐車場: | 無(近隣にコインパーキング有り) |
---|
空間・設備: | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
---|
ドリンク: | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|
料理: | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン: | 家族・子供と
こんな時によく使われます。 |
---|
ロケーション: | 隠れ家レストラン |
---|
サービス: | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
---|
お子様連れ: | 子供可
お子様連れも歓迎致します |
---|
ドレスコード: | 特にございません |
---|
オープン日: | 2013年9月4日 |
---|
お店のPR: | 【肥後橋駅徒歩5分】ウニもトロも旬のお魚も、珍しいお魚もぜ~んぶ2貫で300円?!
これぞ知る人ぞ知る安くて旨い名店。肥後橋7番出口を南へ、2つ目の角を曲がった雑居ビル、一番奥のつきあたり。旨いどころが勢ぞろい!にぎりはしゃりコマで色々食べたい方にもピッタリです。全部2貫で300円。ウニもトロもトリガイ、海老何でもいっちゃって下さい!お一人でふらっと立ち寄って頂くも良し、ご宴会など貸切もできます。飲んだ後〆にしゃりコマのお寿司はいかがですか?翌4時まで旨い寿司が食える店! |
---|
初投稿者: | マリっ子(597) |
---|
もっとすしの助関連情報:
食堂すしの助 2025年4月おすすめの食堂オファー
ネチズンのコメントと食堂すしの助の写真
ネチズンすしの助食堂の評価:
職場から徒歩10数分、電車だと1駅の距離にある寿司店。全国の、イヤ世界中のサービス業・飲食店がコロナ受難の時代。そんな時流にもかかわらずこの店は連日大盛況です。...鎮魂の日に、寿司と魚と酒を噛みしめる日⭐︎
ネチズンすしの助食堂の評価:
肥後橋◇寿司屋◇[西区江戸堀1丁目]四つ橋筋肥後橋交差点を西へ2個目の信号(土佐堀1東)を越えて70メートルほど西にマンションとの間の路地を南に入った場所にある【すしの助】さ...SheWorksHardForTheMoney
ネチズンすしの助食堂の評価:
夜中までやってるので、飲み帰りの〆寿司として時々使わせてもらってますわ。ホンマに夜中の寿司は助かりますわ。土佐堀通っててもあまり気付きにくい位置にあるお店ですわ。...夜中まで!全握り2貫250円ですわ
肥後橋駅食堂「すしの助」についてどう思いますか??
すしの助食堂詳細資料:
最後更新: